Hoarding Examples (英語例文等集積所)

いわゆる「学校英語」が、「生きた英語」の中に現れている実例を、淡々とクリップするよ

前置詞 + 動名詞, 動名詞

↑↑↑ここ↑↑↑に表示されているハッシュタグ状の項目(カテゴリー名)をクリック/タップすると、その文法項目についての過去記事が一覧できます。

【おことわり】当ブログはAmazon.co.jpのアソシエイト・プログラムに参加しています。筆者が参照している参考書・辞書を例示する際、また記事の関連書籍などをご紹介する際、Amazon.co.jpのリンクを利用しています。

今日の実例は、イギリスの国会でのBrexit関連の審議を実況するガーディアンのライヴ・ブログから。

www.theguardian.com

 

f:id:nofrills:20190128062007j:plain

2019年1月15日、the Guardian

Barry Gardiner wraps up by saying he has been “genuinely torn apart” by having to choose between leaving the EU, when that might harm the UK’s economy, and backing a second referendum, when that may be seen as patronising the electorate.

 少々長たらしく見えるが、文構造をとるためにはこれらのwhenの節は外してよいので、下記のようになる。

Barry Gardiner wraps up by saying he has been “genuinely torn apart” by having to choose between leaving the EU... and backing a second referendum...

ここでのポイントは、by + -ing, つまり《前置詞 + 動名詞》で、by having to choose ~は「~を選ばねばならないことによって」。

後続の between leaving ... and backing ... の部分も《動名詞》が使われている。between A and B 「AとBの間で」のAとBそれぞれが動名詞(およびそれが導く句)になっている形だ。

 

小さなポイントだが、英文を見たらこういった小さなことを確実に押さえていくことが、正確な文意の理解のためには必須である。

ちなみに文意は、「バリー・ガーディナー氏は、英国の経済を害する可能性があるときにEUを離脱することと、有権者を軽く見ていると解釈されかねないときに第2のレファレンダムを支持することのどちらかを選択しなければならないことによって『純粋に(心が)引き裂かれて』いると語って、話を締めくくった」。

 

■記事そのもの:

https://www.theguardian.com/politics/blog/live/2019/jan/14/brexit-latest-news-theresa-may-speech-liam-fox-claims-no-deal-survivable-as-may-launches-last-minute-bid-to-rescue-her-deal-politics-live

 

 

一億人の英文法 ――すべての日本人に贈る「話すため」の英文法(東進ブックス)

一億人の英文法 ――すべての日本人に贈る「話すため」の英文法(東進ブックス)

 
英文法解説

英文法解説

 

 

当ブログはAmazon.co.jpのアソシエイト・プログラムに参加しています。筆者が参照している参考書・辞書を例示する際、また記事の関連書籍などをご紹介する際、Amazon.co.jpのリンクを利用しています。