Hoarding Examples (英語例文等集積所)

いわゆる「学校英語」が、「生きた英語」の中に現れている実例を、淡々とクリップするよ

自動詞のcount, 他動詞のcount ("Every vote counts, count every vote" というスローガン)

↑↑↑ここ↑↑↑に表示されているハッシュタグ状の項目(カテゴリー名)をクリック/タップすると、その文法項目についての過去記事が一覧できます。

【おことわり】当ブログはAmazon.co.jpのアソシエイト・プログラムに参加しています。筆者が参照している参考書・辞書を例示する際、また記事の関連書籍などをご紹介する際、Amazon.co.jpのリンクを利用しています。

土曜日なのでいつもは過去記事の再掲だけど、今週は新規で。

米大統領選で現職の反応がめちゃくちゃなことになっていることは既報の通り(日本語圏でこれが「めちゃくちゃ」であることが十分にわかりやすく報じられているかどうかは、英語でしか情報を得ていない私は知らない)。

特に、遅れて開票が進められた郵便投票の結果が出始めて、当初優位だったのが*1揺るぎ始めたとたんに「開票をやめろ!」と、仮にも米国の大統領の座にある者が、Twitterでわめいたことは、アメリカのデモクラシーを少しでも信じている人々をドン引きさせ、嘲笑の渦に叩き込んだ。

Twitter上の日本語圏では、まっとうな知識のある方々が、米国の事情にうとい日本語話者のために、日本語で解説をしてくださっている。実にありがたいことだ。

 

さて、この「開票をやめろ!」に対して「開票しろ!」という声が上がることは想像に難くないと思うが、実際に出てきたそのスローガンが、全英語教師の目をキラっと輝かせるに相違ないものだったので、今回取り上げてみることにする。

こちら: 

f:id:nofrills:20201107180145j:plain

Count every vote march, NYC (Photo by doug turetsky on flickr, CC BY-NC-ND 2.0)

Every vote counts

Count every vote

同じ単語で構成された2つの別のスローガン。端的に言っておしゃれ、という印象だが、要はシャレだ(言ってることの意味がわからない? 私にもよくわからない)。

簡単なようだが、英語の文法にしっかり従って読まないと、正確な読解ができない。それぞれのcountの意味の違いも重要だ。

まず、上の段。

Every vote counts

「それぞれの」「すべての」の意味のeveryという形容詞は、そのあとに来る名詞が単数形になる、ということは、everyという単語を習うときにセットで教わることである。だから、everyのあとは単数形のvoteが来て、そのあとの動詞のcountには《3単現のs》がついている。

上記のような品詞の把握が正確にできるかどうかは、文法をしっかり自分のものにしているかどうかで決まる。今回このフレーズでそこが怪しいという自覚がある人は、このフレーズがなぜそういう構造だと判断できるのか、自分で説明できるようになるまでしつこく見ておいてほしい。

そのうえで、countという動詞だが、これは「~を数える」という他動詞のほか、「重要である」という自動詞の用法がある。これは下記のような形の例文で教わるはずだ。

  It's not what you read but how you read it that counts. 

  (重要なのは、何を読むかではなく、いかに読むかである)

このように、この動詞は《It is ~ that ...》の《強調構文》で使われることがよくある、ということもついでに覚えておくと便利だ。

というわけで、 "Every vote counts" は「一票一票に価値がある」という意味。

 

次、下段のスローガン: 

Count every vote

この "count" は「~を数える」の他動詞で、このフレーズは「すべての票を数えろ」。

こちらは文法上の注意点は、上で述べた《every + 単数形》くらいだ。

 

それぞれ3語ずつ、2つ合わせてもわずか6語。暗記しておくとよいだろう。この、まったくあり得ないレベルの大混乱の記憶とともに。

 

ところでこの "Stop the count" 発言に対する反応で、最も目立ったものの一つが、スウェーデン環境保護活動家、グレタ・トゥーンベリさんのものだろう。

 これを日本のメディアは文脈を見ないで取り上げているので(文脈を見ないのなら取り上げる必要などないものなのに)「グレタが切れたwww」的に盛り上がっている界隈があるようだ。

これは、ドナルド・トランプがグレタ・トゥーンベリさんに言い放ったことをそのままコピペして、名前だけ入れ替えたものである。

 そういうことを知ってて見るのと、知らずに見るのとでは、全然話が違ってくるだろう。英語ができるかできないかは、それを分けるのである。 

 

※3700字

 

参考書:  

ジーニアス英和辞典 第5版

ジーニアス英和辞典 第5版

  • 発売日: 2014/12/17
  • メディア: 単行本
 

 countという動詞をこの辞書で引いて、自動詞の (3) のところに掲載されている例文は全部暗記してよい。

 

*1:このパンデミックの中、「密」になる投票所に投票日当日に足を運んだ人々が「ウイルスなんか怖くない」系の人だったことは、2秒くらい考えればわかるだろう。加えて、トランプ支持のミリシアなどが反トランプ層を投票所から遠ざけようとしてアソルトライフルなどを持って「戦闘態勢万全な俺たち」をアピールするなどしていたわけで。

当ブログはAmazon.co.jpのアソシエイト・プログラムに参加しています。筆者が参照している参考書・辞書を例示する際、また記事の関連書籍などをご紹介する際、Amazon.co.jpのリンクを利用しています。