Hoarding Examples (英語例文等集積所)

いわゆる「学校英語」が、「生きた英語」の中に現れている実例を、淡々とクリップするよ

#StayAtHomeSaveLives #StayHomeSaveLives 標語のハッシュタグ(新型コロナウイルス対策)

↑↑↑ここ↑↑↑に表示されているハッシュタグ状の項目(カテゴリー名)をクリック/タップすると、その文法項目についての過去記事が一覧できます。

【おことわり】当ブログはAmazon.co.jpのアソシエイト・プログラムに参加しています。筆者が参照している参考書・辞書を例示する際、また記事の関連書籍などをご紹介する際、Amazon.co.jpのリンクを利用しています。

今回の実例は、前回の続きで、Twitterハッシュタグを見てみよう。

前回は、英国政府がロックダウンに先立って打ち出していた "Stay at home. Protect the NHS. Save lives." の標語を見たが、今回は、この標語が人々の日常生活の中にどう入っているかを見てみよう。Twitterハッシュタグになるとこのパートが脱落している。

また、 "Stay at home" の《前置詞》のatもあったりなかったりしている。つまり、"Stay at home" だったり、"Stay home" だったりしている。

"Stay at home" のほうは、《stay + 前置詞 + 名詞》の構造、"Stay home" のほうは《stay + 副詞》の構造になっている。homeという単語は名詞にもなれば副詞にもなるのだ。

私が中学・高校のころは、英語を文法でしっかり認識しておらず、何となく見ていたところがあって、このatは要るのか要らないのかがわからなかった。ちゃんと文法で認識していれば、すぐ上で述べたような論理が見えてくるのだが、文法を押さえていなかったので少々遠回りをした。

今でも、文法をまじめにやっている人は、"stay home" と言うか "stay at home" と言うか、2つの言い方の間に意味の違いはあるのかということで頭を悩ませることがあると思うが、結論だけ言ってしまえば、どちらでもよい。好みの問題・語数の問題・スペースの問題と考えておいてもよい。

というわけでハッシュタグ、#StayHome: 

https://twitter.com/hashtag/StayHome?src=tren

#StayHomeSaveLives: 

https://twitter.com/search?q=%23StayHomeSaveLives&src=tyah

#StayAtHome:

https://twitter.com/search?q=%23StayAtHome&src=tyah

#StayAtHomeSaveLives: 

https://twitter.com/hashtag/StayAtHomeSaveLives?src=tren

 

例えばNHSのアカウントはこんなツイートをしている: 

 英首相官邸は "stay at home" と "stay home" の両方が1つのツイートに入っている。

サッカークラブはそれぞれ、自分たちのチームカラーを使って、下記のように、標語とハッシュタグをツイートしている。

 

 

 

 

 

これらのハッシュタグは、英国だけでなく、広く(ネット上の)英語圏で使われている。ざっと見て回ってみると、世界各地のいろんなことが、小さな断片の形でだが、確認できると思う。ぜひ、見てみてほしい。

 

f:id:nofrills:20200326114500j:plain

 

参考書:  

 

英語キャッチコピーのおもしろさ

英語キャッチコピーのおもしろさ

  • 作者:青木 茂芳
  • 発売日: 2000/04/01
  • メディア: 単行本
 

 

 

当ブログはAmazon.co.jpのアソシエイト・プログラムに参加しています。筆者が参照している参考書・辞書を例示する際、また記事の関連書籍などをご紹介する際、Amazon.co.jpのリンクを利用しています。